手作り陶器「まちゃぷ」トップページ>陶器のネックレス
陶器のネックレス・チョーカー
装飾品は上絵付けなどで色々遊べるので楽しいです。
陶器がもつ落ち着いた美しさは普段使いのアクセサリーに似合うと思っています。
![]() |
![]() |
陶器の皮ひもネックレスNEW! 左:白地に紫のマーブルが入ったもの 右:紫の濃淡マーブル トップ長さが4cm弱。ボリュームがあります。 |
陶器の練り上げネックレスNEW! マーブル模様と矢羽模様。 どれも紫系です。 チェーンの種類もいろいろと遊んでみました。 |
![]() |
![]() |
陶玉チョーカー(茜マーブルなつめ) 茜色とオレンジ色でマーブル模様にしてあります。 天然石のような風合いがあります。 皮ひも長さ約38cm幅約2mm。 5cmアジャスター付 玉の幅は2.5cm前後 |
|
![]() |
![]() |
陶玉チョーカー(茜マーブル丸玉) 茜色とオレンジ色でマーブル模様にしてあります。 左右に可愛らしい金具を通してあります。 (リメイク出来る様接着はしていません) 皮ひも長さ約38cm幅約2mm 5cmアジャスター付 玉の直径は2cm弱 |
|
![]() |
![]() |
陶玉チョーカー(黒玉) オニキスのようなつやのある黒です。 金色の金具が高級感を出しています。 皮ひも長さ約38cm幅約2mm。 5cmアジャスター付 玉の直径は2cm弱 |
陶玉チョーカー(黒なつめ) オニキスのようなつやのある黒です。 シンプルに仕上げました。 皮ひも長さ約38cm幅約2mm。 5cmアジャスター付 玉の幅は2.5cm前後 |
![]() |
![]() |
陶玉チョーカー(黒) 陶玉と金属ビーズの組み合わせでボリュームのあるチョーカーになりました。 皮ひも長さ約38cm幅約2mm。 5cmアジャスター付 |
陶玉チョーカー(黒なつめ) なつめ形の陶玉の左右に金属ビーズを通してあります。 皮ひも長さ約38cm幅約2mm。 5cmアジャスター付 |
![]() |
![]() |
陶玉チョーカー(青玉) 鮮やかな青い玉の左右に渋い銀色ビーズを通してあります。 皮ひも長さ約38cm幅約2mm。 5cmアジャスター付 玉の幅は2cm弱 |
陶玉チョーカー(青玉) 鮮やかな青い玉の左右に金属ビーズを通してあります。 皮ひも長さ約38cm幅約2mm。 5cmアジャスター付 玉の幅は2cm弱 |
![]() |
![]() |
陶玉チョーカー(青玉) 鮮やかな青い玉をぶら下げる形で取り付けました。 ゆらゆら揺れるとひときわ存在感があります。 皮ひも長さ約38cm幅約2mm。 5cmアジャスター付 玉の直径は2cm弱 |
陶玉チョーカー(青練り上げ) 青系の色粘土の組み合わせで製作してあります。 シンプルに皮ひもに通しました。 皮ひも長さ約38cm幅約2mm。 5cmアジャスター付 玉の幅は2.5cm前後 |
![]() |
![]() |
紅葉ネックレス3種類 練り上げと象嵌技法で紅葉を表現しました。 皮ひも仕上げと、金古美色の金具のものがあります。 アジャスター付。 |
ピンクマーブルネックレス4種類 バラの形、ハート、しずく型大小。 淡いピンクのマーブル模様で製作しました。 アジャスター付 |
![]() |
![]() |
赤紫ストライプ柄チョーカー&ピアス 細身の皮ひもにストライプ模様のしずくを下げました。 上品な雰囲気に仕上がったと思います。 お揃いのピアスも製作。 皮ひも長さ約37cm幅約1mm 5cmアジャスターつき。 ピアスの金具はチタン製です。 (金属アレルギーがおきにくいタイプ) |
赤紫矢羽模様チョーカー 細身の皮ひもを使っています。 ころんと厚みのあるしずくを使いました。 模様の組み合わせを立体的に見ていただけます。 小さくても存在感があると思います。 しずく長さ約2cm 皮ひも長さ約37cm幅約1mm 5cmアジャスターつき。 |
![]() |
|
赤紫練り上げネックレス 7種類 同じパーツでも金具の色等で大分雰囲気が変わります。 皮ひもで落ち着いた感じ、金古美金具でシックに。 ピンクゴールド金具で可愛らしい雰囲気に。 アジャスターつき |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
陶器のネックレス・木の葉(金彩) 秋から冬にかけて活躍しそうなネックレスです。 鉄を利用した結晶釉で金属的な光沢を放っています。 派手になりすぎず、でもキラキラ光るので存在感はばっちり。 チェーンは金古美色でロングタイプ。 琥珀色のチェコビーズでアクセントをつけてみました。 ビーズのアクセントを2種類のタイプで製作してみました。 トップ部分長さは5cm弱 チェーンは約50cmに5cmのアジャスター付。 セーターなどにもあわせやすいと思います。 |
![]() ![]() |
陶器のネックレス・桜模様 ピンク色のマーブル模様の上に桜を上絵付けした作品です。 ピンクゴールドの金具をあわせてみました。 |
![]() |
![]() |
陶器のネックレス・紫陽花 紫陽花の上絵付けをしたネックレスです。 トップ部分は約2.5× 3.5cm |
陶器のネックレス・紫地に桜 釉薬の掛け分けで桜を表現しています。 トップ部分は約2.5× 3.5cm チェーンは黒を使用。 |
![]() |
陶器のしずく形ネックレス 5個まとめての掲載。 どれも、約2.5×3.5cm程度です。 左から @桜の花びら:マーブル模様にピンクの上絵付けと金彩。 A桜:マーブル模様に桜の上絵付け。 B紫系のマーブルに小花の上絵付け。 C紫系のマーブルにアジサイ風の上絵付け。 D紺色の上絵の具に、アジサイ風の上絵付け。 |
![]() ![]() ![]() |
陶器のネックレス・木の葉(紫) 木の葉の形のネックレスです。 紫色の釉薬が葉の葉脈部分に流れ込んでいます。 葉先に向かって色が濃くなっています。 トップのサイズ:約4.0×4.7cm。 厚みは約4mmです。 チェーンは金色で、約2.5mm幅のデザインチェーン。 長さは約40cmに5cmのアジャスター付きです。 |
![]() ![]() |
陶器のネックレス銀杏・紫マーブル 紫2種類と白でマーブルに仕上げた素地に、イチョウの葉を象嵌技法で表現しました。 裏側まで釉薬をかけてあるので、つるつるです。 トップ部分は約2.5× 3.5cm 厚みは5ミリ程度で、真ん中が膨らんだ形をしています。 チェーンは1.5ミリ幅の小判タイプを使用しております。 チェーン40cmに5cmのアジャスターがついています。 |
![]() ![]() ![]() |
陶器のネックレス・木の葉(薄茶) 木の葉の形のネックレスです。 本物の葉を型押しして製作しました。 トップ部分は約3.0×3.5cm 厚みは4ミリ程度で真ん中がくぼんだ形になっております。 チェーンはロープタイプのデザインチェーン。 チェーン40cmに5cmのアジャスターをつけています。 |
![]() ![]() |
陶器のネックレス・銀杏 緑2色と白のカラー粘土でマーブル模様を作りました。 そこにイチョウの葉を象嵌技法で表現。 裏側まで釉薬をかけてあるので、つるつるです。 トップ部分は約2.5×3、5cm 厚みは5ミリ程度で、真ん中が膨らんだ形をしています。 チェーンは2ミリ幅の小判タイプを使用しております。 チェーン40cmに5cmのアジャスターがついています。 |
陶器のネックレス・菖蒲 3段階に色付けした緑色のカラー粘土で素地を作りました。 上絵付けで菖蒲を描いています。 初期の作品で、裏に釉薬が掛かっていません。 |
陶器のネックレス・菖蒲2 水色のカラー粘土で素地を作って上絵付けで菖蒲を描きました。 初期の頃の作品で、三角カン等の金具を使っていますが、その後もう少し見栄えのいい金具に変更していきました。 |
陶器のネックレス・青小花 青い小花を上絵付けで描いています。 キク科の植物のイメージです。 |
陶器のネックレス・銀杏1 こげ茶色と黄色のカラー粘土でマーブル模様を作り、銀杏の葉を象嵌しました。 |
手作り陶器「まちゃぷ」トップページ>陶器のネックレス